ICAF2021 ICAF 2021 実施概要 今年もICAFはオンラインで開催します! インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル(ICAF)とは、全国の大学や専門学校などの教育機関で制作されたアニメーション作品を一堂に集め上映する、本格的な学生アニメーションの... ICAF2021
ICAF2020 調布メディアアートラボ -アニメーションの世界へようこそ- 映画の町として知られる東京都調布市で行われる「調布メディアアートラボ」でICAF2020の上映作品から13本の作品を上映します! 日時:2021年3月6日(土)・7日(日)会場:文化会館たづくり8階 映像シアター プロ... ICAF2020
ICAF2020 ICAF2020は終了しました! 9月19日のプレオープンから16日間にわたり開催してきた、本年度のICAFは、おかげさまで無事に終了しました。アクセスして下さった皆さまに心より御礼申し上げます! 来年度のICAFは、東京造形大学を幹事校代表として2021年9月開催... ICAF2020
ICAF2020 いよいよメインイベント期間スタート! いよいよ9月24日(木)9時から、メインイベント期間に突入します!以下、メインイベント期間の概要です。メール等での告知にご活用下さい! ICAF2020メインイベント期間概要ダウンロード ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━... ICAF2020
ICAF2020 各校選抜プログラム(22作品)を9/19から上映開始! いよいよ9月19日(土)午前9時(日本時間)から、ICAF2020WEBサイトがプレオープンします。プレオープニング期間中は、各校1本ずつの推薦作品を集めた「各校選抜プログラム」をご鑑賞頂けます。 「各校選抜プログラム」は、観客賞の... ICAF2020
ICAF2020 国立新美術館におけるパブリックビューイングの実施 ICAF2020の「メインイベント期間」中の9月26日(土)・27日(日)の両日、例年のICAFの開催地である国立新美術館において、22校の推薦作品を集めた「各校選抜プログラム」を、新型コロナウィルスの感染症対策に配慮したパブリックビュー... ICAF2020
ICAF2020 「ICAFとらのあな」参加者募集のお知らせ 学生アニメーションの祭典ICAF╳文化庁メディア芸術祭ICAF とらのあな2020学生アニメーション持ち込み上映・講評会 ICAFの恒例企画、学生アニメーション持込み上映・講評会「ICAFとらのあな」。今回は文化庁メディア芸術祭との... ICAF2020
イベント案内 日本アニメーション学会第22回大会【オンライン開催】のお知らせ ICAFの共催団体である日本アニメーション学会からのお知らせです。今年の第22回大会は、9月12日・13日にオンラインで開催されます。非会員の皆さんや学生の皆さんも参加出来ますので、ご興味ある方は是非、お申し込み下さい。参加申込みの〆切は... イベント案内
ICAF2020 フライヤー、ポスター完成! ICAF2020のフライヤーとポスターが完成しました。来週から参加校の皆さんをはじめ、各地に発送します。また本WEBサイトのICAF2020プレスリリースからPDFもダウンロードして頂けます。 AD:金 晃平 / I... ICAF2020